サイレントギフトってなに?

こんにちは!信州メディビトネットです。
ブログを見に来てくださってありがとうございます^^

最近、「サイレントギフト」という言葉を知りました。


意味は、

「相手に問題があっても、口を出したり手を出したりして変えようとせずに、『この人は自分で変われる人だ』と信頼すること」
だそうです。

アドラー心理学を扱った本の中に
「馬を水辺に連れていくことはできるが、水を飲ませることはできない」
という記述があります。
人が変わっていくには、本人が自覚し、自ら行動を起こし、変わっていくしかないという教えだそうです。

「この人なら大丈夫」
と心から信じることで相手を尊重し相手を助ける。

これが「サイレント(静かな)ギフト(贈り物)」です。

ところで勘違いしている人が大勢いるのですが、
誰かを「批判」することは、何かを「成している」訳ではありません。

反対したいことがあったら「別の解決策」を示すことが大切です。
会議でもそうですよね。
ただ、責めるだけではなく、対立する相手も信頼し、一緒に高め合っていくことが組織のために、ひいては自分自身のためになっていきます。

批判する相手のことも馬鹿にせずに、一人の人間として尊重する姿勢が大切です。


心理学で、
「人は期待される(あるいは貶される)通りの行動をする」
という話があります。

人に期待されなくてもできる人はいますが、多くの人が周りの感情の影響を受けて行動しています。

普段、「なんでこんなことができないんだろう」と家族や仕事仲間、あるいはテレビの中の人に思っている方、

まず、身近な人から「信じよう」と決めませんか?
それが「サイレントギフト」です。

スタートはそこからだと思います。



ここまで読んでくださってありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています^^


↓こちらもどうぞ↓
健康ポータルサイト『信州健康の森 まんまる◎広場』