信州の健康を見つけよう

  長野県民向け健康ポータルサイト『まんまる◎広場』を飛び出して、健康情報をお届けします!

メニューを開く
  • ホーム
  • 信州メディビトネットの活動
  • お問い合わせ
  • Home

誰かをただ批判するだけでは解決にはならない

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 長野は夏の暑さも幾分か柔らぎ、過ごしやすい陽気になってきました。 「なんでこんなに暑いの!」 と文句を言っていた夏も過ぎてゆきます。 そのうち 「なんでこんなに寒いの...

知らないから怖くなっていく

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ この前、姪の1歳のお祝いがありました。 一升のお餅を背負わせる儀式があったみたいです。 一説ではこれから食べ物に困らないようにという願いを込めた行事らしいです。 皆さんの地域...

この夏、スイカ食べましたか?

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 暑い時にはアイスもいいですけど、冷たくひやされた果物も最高ですよね。 スイカ、桃、マンゴーにメロンなんかも夏が旬の果物です。 夏が旬の果物の中には体を冷却...

天災と闘う~食べ物から~

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 西日本で豪雨による甚大な災害が起こってしまいました。 犠牲になった方が200人を超え、まだ行方もわからない方がたくさんいらっしゃると連日報道されています。 犠牲になった方や浸水で...

伝え方で人生が変わる

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 『伝え方』で人生は変わって行くのだと思います。 「いきなりまた大きなことを言い出したな!」 と思われるのも無理はないのですが、説明させてください。 人に何かをやって欲...

天然水はタダでは出てこない

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ この前、山梨県の森の中にある工場に見学に行ってきました。 見学コースは天然水コースとウィスキーコースとあったのですが、 今回は天然水コースでした。 そ...

電話応対で気をつけていること

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^   電話の応対の時に、 「お電話ありがとうございます。〜です。」 と感謝の言葉を付けるようにしています。 何かの自己啓発書に書かれていたことの猿真似ですが、 言って...

扉を開けてくれたのは女の子

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ ちょっとした出来事で嬉しくなったり心が晴れること、ありませんか? このあいだ、電車から降りた時の話です。 仕事帰りで疲れていたせいか、過去の嫌だったことやマナーの悪い乗客...

ちょうちょが羽を動かすことで地球の裏側で竜巻が起きる

こんにちは!信州メディビトネットです。 
ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 
バタフライ効果という言葉を知っていますか?
  「ちょうちょが羽を動かすことで地球の裏側で竜巻が起きる」 
わずかな変化でも、そのわずかな変化がなかった場合とは...

ここが好きだから「守る」

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 梅雨も明け、今年も太陽の季節がやって来ました! 今年は桜が咲くのも早かったような気がしますが、梅雨明けも早いですね! この前、長野県の松本市にある弘長寺と...

人助けをして儲けるのはいけないこと?

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ いつの間にか梅雨に入りましたね! 梅雨に雨が降らないと夏に水不足になってしまうので、雨は降らないと困りますが、 「毎日のように曇り空や雨がしとしと降っていて気が滅入るわ〜...

「自分大好き」を演じると

こんにちは!信州メディビトネットです。  ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 他人は自分が自分にしているように自分に接するようにできているみたいです。 自分自身のことが嫌いなら、相手も自分のことをおざなりに扱います。  自分を大好きに...

サイレントギフトってなに?

こんにちは!信州メディビトネットです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 最近、 「サイレントギフト」 という言葉を知りました。 意味は、 「相手に問題があっても、口を出したり手を出したりして変えようとせずに、『この人は自分で変われる人だ』と信...

健康的ダイエットなるか

こんにちは!信州メディビトネットです。  ブログを見に来てくださってありがとうございます^^  我が家の母が最近ダイエットに目覚めたような気がします。 これまで夕飯を食べたらベットに直行し、そのまま寝てしまっていた母ですが、寝る前に脚上げ腹筋を続けています。 最近...

夏の冷房の乗り切り方

こんにちは!信州メディビトネットです。  ブログを見に来てくださってありがとうございます^^ 暑くなってきましたね! 夏の装いの集団が、駅のホームでうんざり顔で電車を待つ季節がやって来ました。  電車の中に入ると「ふしゅー」というため息が漏れるほど涼しく...

子供は褒めちぎりましょ^^

こんにちは!信州メディビトネットです。  ブログを見に来てくださってありがとうございます^^  先日、町の球技大会に駆り出されてきました。  種目は卓球です。 卓球は、一年でその球技大会の一回しかやらないのですが、案外からだが覚えていて、毎年の経験値でそこそこ形...

松本市のパンも食べられるコワーキングスペース SWEET WORK

こんにちは!信州メディビトネットです。  ブログを見に来てくださってありがとうございます^^  先日、松本市の縄手通りにあるSWEET WORKというコワーキングスペースに行ってきました。  『コワーキングスペース』 「初めて聞いた」という方、すでに聞いた...

<Previous Next>

プロフィール

自分の写真
信州メディビトネット
『信州メディビトネット』は長野県の医療者交流団体です。 長野県内にお住いの方々に健康を広める活動を推進しています。 当団体の健康サイト「まんまる◎広場」 https://medibito.net/kenmin/ もご活用ください。
詳細プロフィールを表示

健康情報ポータルサイト
『まんまる◎広場』(無料)

ブログ内を検索

お気に入り登録

LINE@健康メルマガ

友だち追加

Facebook

人気記事

  • 正しい爪の切り方をご存じですか?お勧めの爪切り5選
  • 会話ができる喜びを持ち続ける^^(軽~中等度難聴向け)
  • マスクがない!!この春 注目の花粉ゴーグル5選

アーカイブ

  • ►  2020 ( 6 )
    • ►  11月 2020 ( 1 )
    • ►  8月 2020 ( 1 )
    • ►  7月 2020 ( 1 )
    • ►  6月 2020 ( 2 )
    • ►  3月 2020 ( 1 )
  • ►  2019 ( 5 )
    • ►  11月 2019 ( 1 )
    • ►  8月 2019 ( 3 )
    • ►  7月 2019 ( 1 )
  • ▼  2018 ( 17 )
    • ▼  8月 2018 ( 3 )
      • 誰かをただ批判するだけでは解決にはならない
      • 知らないから怖くなっていく
      • この夏、スイカ食べましたか?
    • ►  7月 2018 ( 7 )
      • 天災と闘う~食べ物から~
      • 伝え方で人生が変わる
      • 天然水はタダでは出てこない
      • 電話応対で気をつけていること
      • 扉を開けてくれたのは女の子
      • ちょうちょが羽を動かすことで地球の裏側で竜巻が起きる
      • ここが好きだから「守る」
    • ►  6月 2018 ( 6 )
      • 人助けをして儲けるのはいけないこと?
      • 「自分大好き」を演じると
      • サイレントギフトってなに?
      • 健康的ダイエットなるか
      • 夏の冷房の乗り切り方
      • 子供は褒めちぎりましょ^^
    • ►  5月 2018 ( 1 )
      • 松本市のパンも食べられるコワーキングスペース SWEET WORK
  • ►  2017 ( 1 )
    • ►  11月 2017 ( 1 )
Powered by Blogger.